「シリアスゲーム(メディアテクノロジーシリーズ)」を出版しました

私が編著者として執筆した「シリアスゲーム(メディアテクノロジーシリーズ)」が先日、コロナ社より出版されました。しばらくぶりの更新となりだいぶ間が空いていましたが、当ブログでも皆さんにお知らせします。

印刷された著者見本が先日手元に届いて、先行して出版社ウェブサイトで販売開始しています。来週辺りからオンライン書店や一般書店にも並ぶとのことです。

藤本徹(編著), 池尻良平, 福山佑樹, 古市昌一, 松隈浩之, 小野憲史(著)(2024)シリアスゲーム(メディアテクノロジーシリーズ5). コロナ社.
https://www.coronasha.co.jp/np/isbn/9784339013757/

2007年に出版した拙著「シリアスゲーム: 教育・社会に役立つデジタルゲーム」以降のシリアスゲーム研究の動向を検討して、これまでのシリアスゲーム研究の節目となる著作となりました。各テーマでシリアスゲーム研究に取り組んでこられた先生方との共著で、その後の研究活動の蓄積や広がりが理解できる著作となりました。

2017年に出版した拙編著「ゲームと教育・学習(教育工学選書)」でゲーム学習が教育工学分野の一つの研究領域として位置付けられたことに続いて、今回はメディアテクノロジーシリーズの中でメディア学分野でシリアスゲームが一つの研究領域として位置付けられる成果となりました。

本作をシリアスゲームを学ぶ入門書として大学の授業などで長く使っていただけるように、引き続き関連研究の情報や研究成果を発信しつつ、この分野の活動をさらに盛り上げていければと考えています。

また、本書の内容をもとにして、先日開催された日本デジタルゲーム学会の年次大会で、これまでのシリアスゲームの成果と課題について発表しました。

藤本徹(2024)シリアスゲームの成果と今後の課題. 日本デジタルゲーム学会第14回年次大会予稿集. 126-129. 2024年2月25日

ここまで研究を進めてこれたのは、日本デジタルゲーム学会や日本教育工学会でご一緒している研究者の先生方との連携があってのことです。皆様に改めて感謝申し上げます。

最初の著作を出した頃は30代前半でしたが、気がつけば50代になっており、研究者としてのキャリアの捉え方も変わってきました。残りのキャリアで何ができるか模索しつつ、さらに良い研究活動を続けられるように励みたいと思います。