ボストン・パブリック

 先日から、FOXチャンネルのドラマ「ボストン・パブリック」を見始めた。このドラマは、ボストンの公立高校を舞台に、教師たちの目線から学校で起こるさまざまな出来事を題材にして描かれている。
 脚本、プロデュースは、デビッド・E・ケリー。「アリーmy Love」、「シカゴホープ」、「ザ・プラクティス」、「ボストン・リーガル」などの作品で知られている。複数のエピソードが同時展開する密度の濃いストーリーのなかで、日常のジレンマや社会問題を描き出すスタイルはこの作品でも健在。
 突然の学校予算削減、学校で蔓延するドラッグ、身勝手な親たちからのクレーム、はずみで生徒に体罰を与えたことで解雇の危機にさらされる教師、それぞれのエピソードで描かれる難局と、そのなかで悩みながら乗り越えていく教師たちの様子は見ごたえがある。アメリカだなーという部分もあれば、日本の学校でも共通する問題も多いので、教育問題を考える題材として役に立つ。
 英語学習の観点からいえば、自分の関心のある題材で自然なやり取りを数をこなして聞くことができる。「24」や「プリズン・ブレイク」のようなアクションドラマも悪くはないけど、出てくる表現が必ずしも日常表現でないものも多い(「Drop your weapons!」とか)ので、学校関係者であれば学校の文脈で使われる表現が多用される海外ドラマから吸収する方がなおよい。
 ケーブルテレビ(またはCS)のFOXチャンネルを見られる人で、学校教育に関心があって、英語の勉強もしたい人にはおすすめのドラマ。月~金で毎朝8時からと11時からの2回放送中。先週帰国してから見始めたのだけど、もう最終シーズンに入っていて、あと10話ほどで終了なのが残念。