外山恒一候補の政見放送に思う

 ネットを何気に見ていたら、YouTubeで東京都知事選の外山恒一候補の政見放送に出くわした。すごいインパクト。
外山恒一候補の政見放送(YouTube、以下、音がでかいので注意)
http://www.youtube.com/watch?v=ccwpbsJsWvM
 オリジナルの映像だけでもじゅうぶん見ごたえがあるけど、ユーザーたちがこの映像を素材に遊び始めて、この映像を素材にして編集されたコンテンツが増殖している(検索結果)。BGMや、アニメの有名な台詞をかぶせたりしながら、作り手たちちがだんだんとエスカレートしてきている。たとえば、下のはただBGMをつけただけで、ずいぶん味わいが変わるものだと感心した。
外山恒一候補の政見放送Sound ver
http://www.youtube.com/watch?v=0B-f7l6BKCI
 さらにリンクをたどっていくと、昔、内田裕也が同じようなことをしていた映像も出てくる。そういうことがあったとは聞いていたが、実際に映像を見られるとは思わなかった。他にもドクター中松や又吉イエスなど、この手の候補者の政見放送を見ることができて、一つの映像アーカイブとして機能している。
無所属 内田裕也
http://www.youtube.com/watch?v=_w7zHiygK1Y
 ユーザーが持ち寄ってコンテンツが蓄積されるこの仕組みにも課題がある。たとえば、こうして注目が集まるコンテンツができると、そのコンテンツを検索するキーワードを全く関係ないコンテンツに関連づけて検索で引っかかるようにする人たちも現れる。こういうのが増えていくと、一般的なキーワードでは何も検索できないようになってしまう。ユーザーの力で新たな価値が生み出されるのと同時に、悪貨が良貨を駆逐する現象も進んでいる。
 それに、毎度思うことだが、そもそもアメリカの片田舎で夜中にこんな映像を見て笑っていること自体たいしたことで、ここ数年で留学の風景はずいぶん様変わりしたのだろうと思う。この部分だけ切り取ってみると、日本にいるのと何ら変わりはない。