仕事の報酬は仕事

 CEDECでの仕事も終わり、残りの日程は、友人宅に泊めてもらった。一週間もホテル生活をしていると気も休まらず、仕事へのモチベーションが下がるが、あたたかく迎えてくれて、いろいろ楽しい話ができると、気力も回復して、元気よく仕事ができるのでほんとにありがたかった。講演で今回の仕事は終わりで、後は買い物と帰ってからの準備に時間が使えるなと思っていたのだが、日本にいるうちに詳しく話が聞きたいとか、個別にディスカッションしたいといったリクエストで、企業数社との打ち合わせが入った。講演がパッとしなかったらこういう話にはならないわけで、そういう意味では今回は上手くいったということなのだろう。まさに仕事の報酬は仕事だなと思った。


 日本滞在の最終日は、師匠の妹尾先生との会食で秋葉原へ。スタッフも充実し、プロジェクトもすごいのがいくつも走っている様子で、先生も相変わらずのご多忙さといった印象だった。秋葉原の街は新しいビルが建っているのと、電気店以外の成人向けの業態の店舗が増えたのとで、ずいぶん雰囲気が変わっていた。これだけそういう店があるということは、それだけ消費も多いということで、それは成熟社会の文化的な展開のひとつのあり方なのだろう。松平定信のようなお奉行さまには耐えられない、取り締まらずにはいられない状況だろう。日本は平和なのだなと再認識する一方で、息が詰まるような漠然とした不満や停滞がこのような形で現象化しているんだろうと思った。
 次の打ち合わせまで時間があったので、歩き回ってニンテンドーDS本体と、ソフト数本を購入。話題の川島教授の脳を鍛えるドリルも買ってみた。個人的にDSには買いたいソフトがいくつもあったのに対して、PSPはまったく買う気にならなかったので、自分はDSがターゲットとしているユーザー層に含まれるのだろう。その後はアキハバラデパートにある100円食料品店で味噌汁と漬物とレトルト食品を買い込んだ。うちの近所のアジアンストアだと種類が少なく値段が2~3倍するので、帰国の際にはまとめ買いをすることにしている。これでしばらくは安心。