気がつくともうすぐ9月ですね。お盆休みは溜まっていた査読を済ませたり、やろうと思っていて進んでいなかったデータ集計をしたり、夏休みの宿題のようなことをしているうちに過ぎて行きました。
大学での本務が変わったため、これまで担当していた日々の運営業務的な仕事は減ったのですが、その分大学院の入試など新たにやることが増えて、忙しさはさして変わらずというところです。
まず、直近のいくつか登壇や研究発表の予定などお知らせします。
1.ゲーミファイネットワーク第7回勉強会(8/29)
8月29日に開催される日本デジタルゲーム学会ゲーム教育SIG主催の勉強会で「教育分野のゲーミフィケーション研究の現在」というテーマでお話しします。
日時 8月29日(木)19:30~21:30(20:30~懇親会)
会場 ヴァル研究所(JR高円寺駅 北口から徒歩約3分)https://www.val.co.jp/company/access/
主催: 日本デジタルゲーム学会ゲーム教育SIG 参加申込:
https://peatix.com/event/1098399
2.日本教育工学会 2019年秋季全国大会(9/7-8)
今年のJSET全国大会は9月7-8日に名古屋で開催されます。5-6月に実施したオンラインコース「教育のゲーミフィケーション」の結果についてポスター発表しますので、参加される方はお立ち寄りください。
ゲーミフィケーションを取り入れた大規模公開オンライン講座(MOOC)の設計と開発
藤本 徹,荒 優,山内 祐平(東京大学) 9月8日(日) 12:30〜13:40
会場:2F(2階会議室224) http://www.jset.gr.jp/taikai35/
3.朝日教育会議:東京工芸大学「ゲームが社会を解決する Game as Solutions」(9/21)
津田大介さん、東大の廣瀬通孝先生、東京工芸大学の岩谷徹先生の講演の後のパネルディスカッションでパネリストとして登壇します。東京工芸大学の遠藤雅伸先生も入られて、私以外は大変豪華メンバーのパネルで「世界はゲームで満ちてくる」をテーマに議論します。
日時:9/21(土) 13:00~16:00
会場:イイノホール(東京・霞が関)
詳細・参加申込: http://manabu.asahi.com/aef2019/tokyokougei.html
—
<最近の活動報告>
最近書いた論文のうち、JSETの特集号に投稿していたレビュー論文が採録されました。もう少ししたらオンライン公開されます。
藤本徹, 荒優, 山内祐平 (in press) 大規模公開オンライン講座(MOOC)へのゲーミフィケーション導入に関する研究の動向. 日本教育工学会誌 43(3).
少し前ですが、海外の研究者と共同執筆で最近の教育工学政策の比較研究をした論文がTechTrendsに掲載されました。こちらはオンライン公開されています。
Mao, J., Ifenthaler, D., Fujimoto, T., Garavaglia, and A., Rossi, P. G. (2019) National Policies and Educational Technology: a Synopsis of Trends and Perspectives from Five Countries. TechTrends. 63(3): 284-293. doi:10.1007/s11528-019-00396-0
論文PDF: https://rdcu.be/byQFj
あとは研究発表やパネル登壇などさかのぼってご報告します。先日、立命館大学で開催されたDiGRA International Conferenceで3件の発表をしました。
Fujimoto, T., Ikejiri, R., and Fukuyama, Y. (2019) Bridging Meaningful Play and Playful Learning – Supporting the Design Process of Gamification in Education. Proceedings of the 2019 DiGRA International Conference. Ritsumeikan University, Kyoto, Japan.
Fujimoto, T. (2019) The design and development process of an online course to support gamification design. the 2019 DiGRA International Conference Workshop. Ritsumeikan University, Kyoto, Japan. 18-19. Aug. 6, 2019.
SAKAI, H. and Fujimoto, T (2019) The Effects of Mental Health Education Games and Their Effects on the Prevention of Employee Stress. the 2019 DiGRA International Conference Workshop. Ritsumeikan University, Kyoto, Japan. 28-31. Aug. 6, 2019.
8月2日にCANVASさん主催で開催されたポケモンPRイベント「夏休み、子どもとデジタルゲームの上手な付き合い方」にパネルディスカッションに登壇しました。いくつもメディアの取材が入って、多くのメディアで記事掲載して頂きましたので一部ご紹介します。
https://resemom.jp/article/2019/08/19/52011.html
https://dual.nikkei.com/atcl/column/17/101200003/081300295/
https://news.mynavi.jp/article/20190806872467/
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190809/prl1908091513115-n1.htm
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190802127/
7月には日本イーラーニングコンソシアム主催のセミナーで、最近のゲーミフィケーション研究の動向についてお話しさせて頂きました。
藤本徹 (2019) 教育分野のゲーミフィケーション研究の現在. 日本イーラーニングコンソシアム月例カンファレンス. 日経BP社. 2019年7月22日
6月には北海道大学人材育成本部の吉原拓也先生が担当されている大学院生向け科目「キャリアマネジメントセミナー」で「発想法: 研究と社会をつなぐ創発思考」というテーマでゲスト講義させて頂きました。
藤本徹 (2019) 発想法: 研究と社会をつなぐ創発思考. 北海道大学キャリアマネジメントセミナーゲスト講義. 北海道大学. 2019年6月24日
今年度後半は、研究の一環でオンラインコースの配信やゲーミフィケーション教材を使った授業やワークショップの機会を増やしていく予定です。ワークショップやゲーム学習を導入したい授業への出張も、都合がつく限りご希望にお応えして行きたいと思います。ご興味ございましたらご一報ください。